これって何なのでしょうか
- 2018/02/27
- 17:41

2月25日釣りから帰って魚の調理タコは塩揉みして湯通し イカは分解、大き目のアジは刺身の取れる状態とフライが出来る状態にして行きます 並行してゼンゴアジも油で揚げて三杯酢に漬け込んでおきます昼を過ぎ身体も悲鳴をあげてます今日はココまでにして ゆっくり就寝2月26日朝から仕上げです刺身の盛り合わせ3軒分3種類のイカ、タコ、アジ、それにマグロサラダ菜を敷き詰めた上に刺身を並べ わさび菜とレモンで飾り付け緑、白、ピ...
ポイントを読み違った
- 2018/02/26
- 19:22

2月24日勤務も終わり帰って直ぐに風呂とご飯を済ませ宇和島に向かいます 今回は連れの方も一緒です連れの方は釣れるなら何処でもいいと言う事なので 昼間はカサゴ、夜はアジが確実に釣れるポイントをチョイスしました。ヒラメ、ヒラスズキなんかも釣れるといいなこの時期イカはチョット無理なのですが もしかして釣れるかも?少し欲張ってイカも狙える所に12時30分ポイント到着サビキで餌のゼンゴアジを釣ります がしかし 釣れ...
マグロ解体
- 2018/02/23
- 12:08
2月22日昼間の勤務をしているとLINEが入って来て平戸のマグロ1匹貰ったので調理して欲しい嫁さんの姐ちゃんの旦那さんからでしたQ調理するのはいいけど 大きさはどのくらい?A60センチくらいかな?仕事が終わってばあちゃんの家で調理する事に仕事を終え 16時45分到着玄関先に大きな発泡スチロールの箱が置かれ開けてみると氷の中に大きなマグロがどう見ても60センチでは有りません1mは無いと思いますが重さも15キロくらいは有り...
今回もいませんでした
- 2018/02/22
- 11:21

2月20日少しづつ暖かくなって来ました例年この時期今治でサバの回遊が有るのですが今年は回遊がありません水温が低いので岸近くに寄らない?それともサバがいないのか?駄目もとで行ってみる事にしました途中で釣れそうな所を見て回りましたが何処も釣り人は居ません何処も釣れていないのでしょう17時40分釣り場到着 今治です日が長くなりました 少し前までこの時間は既に夕まづめでしたが まだ明るいサビキをセットして 投げ込み...
今年は寒かったので
- 2018/02/19
- 19:55

2月18日最近少しづつですが日中は暖かく感じられる日が増えて来ました昨年末植えた花壇の花が少しづつ咲き始めました白い花がノースポール寒さに1度やられましたが復活しました手前の列の紫系と奥の方で白や黄色く見えるのがビオラです種から育てやっと花が咲く大きさまで生育葉ボタンはわかると思いますが他にはナデシコ、花びし草、ポピー、アスター、カスミ草もこの中に一緒に植えられてますがまだ小さく花も咲いていないので殆...
渋い時期でもオカズはキープ
- 2018/02/15
- 18:24

2月14日今治のサバが気になります そろそろ釣れてもよい頃なのですが どうなのな?地元の方に電話で問い合わせて見るとアジもサバも全然気配が無い との事回遊魚なので今日は来るとも考えられますが 確率は低いので今回はパスしました先週行った所に行く事にしますその前に今回もグーグルMAPで釣れそうな所を2箇所程選んで竿を出してみる事にしました1箇所目こんな所です釣れそうな雰囲気です早速準備してサビキを投げ入れると...
これで何度目
- 2018/02/12
- 14:07

2月12日前回のブログのタイトルが久しぶりに暖かいでしたが つかの間の暖かさまた 厳しい寒さが戻って来ました朝起きて仕事に行こうとすると車の上には薄っすらと雪が積もってますそして近くの水たまりカチカチに凍ってます職場に到着しばらくするとまた雪が舞い始めました職場から見える高速道路車は1台も走ってませんまたまた通行止めですこれらの光景今年に入って何回目 今年は異常ですね暖冬の年なら氷が見られる日が2、3回な...
久しぶりに暖かい
- 2018/02/09
- 19:23
2月8日釣りから帰ると7時半宇和島よりかなり早く帰れます 道具を片付けてからゆっくり朝ドラが見えましたそれから魚の処理ですメバルとゼンゴアジは実家に持って行き残ったアジの料理です釣って時間も経っていないのでウロコもしっかり残っています4匹は刺身にするので3枚に卸して中骨を切り落としてラップに包み後で刺身となめろうにします10匹はアジフライ大きなサイズはフライにした時中骨が気になりますのですこし小型25セン...
サバのちアジ
- 2018/02/08
- 21:17

2月7日今月 退職者が出た為勤務が増えているので24時間勤務や昼間の勤務が多く釣りに行ける日が少ないです 今年は例年この時期釣れているサバが釣れないので丁度良かったのかも24時間勤務が終わり 釣りに行けますここ数日極端に冷え込み 信じられない様な最低気温となってますし南予方面も連日雪で高速もSTOPしてますので近くでの釣りになります今回はサバが釣れていれば今治で釣り駄目なら場所移動してアジを釣ろうと思います昼...
宇和島の釣り 続きです
- 2018/02/03
- 16:31

前回の続きです暗くなる前にアジ釣りベストの時間なのでどの方向に投げてもゼンゴアジは入れ食いなのですが あまりにも小さい三杯酢にするのも面倒なサイズですそのうちそのうちイカの竿も入れておこう電灯に灯りがともり 夕まづめ終了釣れていたゼンゴアジも釣れなくなりましたコレはマズイ 先ほどまで釣れていたゼンゴアジも小さいので殆どリリースしていたので持ち帰りのアジが殆ど有りません朝まづめに釣りが出来れば確実に...