今年は釣れません
- 2020/01/27
- 06:30

1月25日今治地方の天気 昼過ぎに確認すると日付が変わる頃まで雨は降らない様ですなので夕方から釣りに出かける事にしました釣り方はサビキそろそろメバルも釣れ始める頃サバの回遊が有るかも定期的に様子をうかがっておくのも大切です家を出る頃にもう一度雨雲の動きを確認小さな雨雲が通過する様です途中ダイソーで100円のレインコートを買っておきました。まさかの時の為です17時釣り場に到着ポツンポツン 雨が降って来ました大...
咲き始めました
- 2020/01/22
- 13:53

1月21日今年は暖冬、程良い暖かさの日が続いたので花壇の花が咲き始めました昨年シネレ2種類の種を取ってました種がどちらか判らなくなり 秋にまいてやっと花が咲きどちらかが判明しましたシネレピンクパンサーと思う花此方をメインにしたかったので正解でした家の周りに70株ほと植えてます2月半ばから4月までピンクの花が株いっぱいに咲き誇る予定ですピンクだけでは綺麗では有りませんピンクの間にはノースポールの白を此方も50...
日付が変わりました
- 2020/01/16
- 19:32

少し早かったので中々眠る事が出来ませんが知らず知らずのうちに時間が過ぎてました1月14日時計を見ると0時を超えてます起き上がって外に出ると風は少し弱くなってます釣り場に戻り バッカンの中の海水を変えます餌のアジ殆ど横たわってましたが生きてますサビキ開始1投目でアジが釣れましたこれからです と気合が入りましたが後が続きません 何がいけないのでしょうイカ釣りを再開風が弱くなっているのでウキ釣りを追加します竿...
アジを狙って宇和島に
- 2020/01/15
- 20:47

1月13日今回はアジが釣りたいので昨年のこの時期に沢山釣れた宇和島のポイントに行く事にしましたいつもの様に夜勤が終わりその足で宇和島に向かいます。たまには朝からから行きたいですね12時30分 到着サビキでゼンゴアジを釣ります風がそこそこ吹いていますが釣りは出来るレベルゼンゴアジが居る所を探って行きます見つけましたかたまりで移動してましたこの時間かたまりで移動しているのは珍しいですサビキを投入1度群れが散り ...
もう1度今治
- 2020/01/11
- 18:17

1月10日もう1度今治に出かけます前回虫餌に当たりが多かったので虫餌も忘れずに持って行きます17時到着まだ少し引き潮が残ってます前回の感じでは満潮前がいい様なので潮の低い間はどうなのでしょう??夕まずめ当たりませんヤット当たったと思えば タナゴでしたそして夕まずめ終了アジングさんも頑張ってやってますが 今日は無反応色々場所を変えてやってますが無反応まんまる満月が悪いのか??20時 釣れません多分21時頃から...
サバ、メバル調査で今治に
- 2020/01/08
- 18:21

1月7日昼の仕事が終わり今治にそろそろメバルやサバが釣れ始める頃なので様子を見に行く事としました17時40分釣り場に到着しますが誰も居ません 日付が変わる頃から雨が降り始め明日の朝には台風並みの風が吹く予報です既に南風が吹き始めてますのでアジングやメバリング釣り師は避けるのでしょう私はアジングで釣る事が出来ないので何時もサビキで狙います重たいカゴを使うので風も大丈夫なので風が吹いてくれた方がポイントが空...
初釣り
- 2020/01/04
- 13:55

明けましておめでとうとございます1月2日夜勤が終わりやっと連休です宇和島に釣りに行けます。しかし世間は正月休みなので昼に釣り場に着いて良い釣り場が空いているのか?普段なら避けるのですがずっと釣りに行けてなかったので行きますブログの更新も無く体調を崩しているのか心配してくれる人も居ました 釣り場に到着やはり釣り人が多いですそれも県外ナンバー 岡山、大阪ナンバーと遠征の方が圧倒的に多いです何とか釣り場を...