夏の探り釣り
- 2021/07/30
- 19:36

7月28日昼間の仕事も一区切り仕事終わりで近くの海に探り釣りとタコを釣りに出かけます釣り場到着早速探り釣りから始めます潮が低くまだ明るいので当たりは少ない太陽が沈みそろそろ釣れ始める頃です潮も低く水深は3mくらい 昨年の実績からするとこの時期大型は難しいですが小型はそこそこ数釣れるはずです先ずは定位置から釣れては来ますがカサゴのみ、アコウは釣れないので場所を移動しながら釣る事にまだ潮が低いのか此方も小...
草引き
- 2021/07/24
- 07:17

7月21日昨日の魚の調理も無いので朝7時から菜園の草引きをしていきます玉ネギを植えていた所です1度は綺麗にしてましたが長い梅雨のおかげで草は伸び放題この草をやっつけて黒大豆の種を蒔きますもみ殻を置いている所に蒔いてます1週間もすれば芽が出るでしょう写真の奥には既に花が咲く手前まで育った大豆も有ります。双方枝豆として食べるので出来る時期を変えてます向こう側には一口メロンの種も蒔きました上手く育てば9月末辺...
期待外れ
- 2021/07/22
- 17:58

7月20日 昼間の勤務この後の勤務は22日の夜勤なのでその間で釣りにも行けそうです。家周りの伸びに伸びた草も引けそうです今夜の潮を見ると若潮 夜の引き潮はさほど流れが無いので普段は出来ない所で探り釣りが出来るのかな最近暗くなるのが遅いので満ち潮が残っている明るい間にタコを狙い暗くなって引き潮に変われば探り釣りをすれば楽しく釣りが出来そうです家に帰り花壇の水やりこの時期鉢植えのインパー類は1日水やりを忘...
日本記録でしたが
- 2021/07/16
- 14:50

7月14朝帰って今月唯一の連休です高知でタマミを狙う予定でしたが帰った次の日が24時間勤務なので高知はちょっとしんどいかもギリギリまで考えてました天気予報では発雷確率と雨の確率が高知はとても高い コレを見れば止めです雨も大丈夫そうな宇和島方面に変更します暑いので昼間の釣りは止め夕方到着する様に昼まで寝て出発します16時30分現地到着 雨は大丈夫ですこの時期宇和島方面で釣りをするのは初めてなので釣れるか心...
ワクチン接種
- 2021/07/12
- 18:33

7月12日 コロナのワクチン接種16日以降にしようとしてましたが午前中に接種出来る病院が有ったので少しハードスケジュールになりますが1回目の接種をする事しました朝8時に仕事から帰宅10時から病院に行きワクチン接種15時30分から家を出て夜勤となります10時5分 病院到着ネットで予約したので初めて行く病院事前にマップ検索で場所を検索してました看板を発見して中に入ります受付でコロナワクチン接種に来ました接種券と問診票...
健康診断
- 2021/07/10
- 19:44

7月9日しばらく続いた昼間の勤務が終わり本日は休みですが朝から年2回の健康診断今回は胃カメラが有るので少し憂鬱8時到着 カメラ以外の診断直ぐに終わり解る範囲はほぼ例年通りです今年は血圧が少し高くなってます家系です、そろそろ薬に頼る歳になって来たのかも知れません。残すは胃カメラですが中々呼ばれません待ち時間も長く冷房がギンギンに効いています。診断着なのでかなり寒いもう少し温度を上げて欲しいです最後のアン...
収穫中
- 2021/07/05
- 11:06

7月3日同級生の友人からコロナの1回目の接種しました とのLINEが入りましたすっかり接種券の事忘れてます西条市も接種券の発行はされた様ですが届いているかの確認を忘れてました24時間勤務なので明日帰って確認する事に7月4日接種券到着してました昼まで寝てその後予約をしましょう昼に起き予約状況を確認するとこの時点で予約可能なのは7月の第3週目までの様でその週しかどの病院も予約の空きは有りませんとりあえず仕事が休み...
今は大人しく
- 2021/07/03
- 10:02
勤務表作成前に7月1.2日に有給を申請釣り遠征に行こうとしてましたしかし 3日前になっても予報は雨天気図を見ても良くなる気配は有りません今回は止めておこうかな?7月度の紙での勤務表が届きました先にメールで勤務表をもらってますが自分の勤務にしか興味は無く他までは見てませんでしたよく見ると7月1日の昼間の勤務者が抜けてます。以前からよく有りますパソコンで作成しているので簡単な計算式でも入れておけば抜けやダブり...