菜園が変わり始めました
- 2022/03/27
- 17:09

3月26日未明から春の嵐 南寄りの強い風と横殴りの雨です。南風の為気温も上がります1週間早ければ春一番でしたが既に春分を過ぎてしまってました3月27日 0時時点でも気温は2桁朝からは晴れて気温も上がります桜の花も一気に咲き始めました夜勤明けで本日も夜勤なのですが2時間ほど仮眠を取り夏野菜の苗を購入にホームセンターと直販所に出かけます今回は実生苗のキュウリ、ミニトマト、ピーマン継苗小玉スイカ を購入しました先...
夏野菜の準備を開始
- 2022/03/24
- 13:08

3月22日雨が降り気温も上がらず寒さが戻って来ました明日は休みなので今治に夜釣りとも思いましたが風も有り今回は見送ります3月23日今後の予報を見ると今回が最後の寒さの様なので夏野菜の準備に取り掛かりますキュウリ、シシトウ、ズッキーニ、カボチャ、オクラの夏野菜の種蒔きマリーゴールドの種、育てばキュウリと一緒に育て虫除けとします蒔いた種には寒さ対策の簡易カバーをしておきます他にはセロリの苗の植え付けセロリは...
菜園の手入れと片付け
- 2022/03/20
- 08:54

3月17日昨日は釣りから帰り魚を処理今回はあまり寝ていないのでその後はぐっすり朝まで寝てましたおかげで体調も万全になり朝から菜園の手入れをしておきます娘の家の横の菜園少し目を離すと最近の気温上昇で草が伸び放題こちらの菜園ダイコン、ジャガイモ、白菜、キャベツの収穫は終わり残ったのはスナップエンドウ、空豆ですそれとブロッコリースプラウトの形の果てブロッコリーと言うか菜の花に近いです折角なので菜の花のお浸...
釣れない
- 2022/03/17
- 19:42

3月14日朝から24時間勤務です日中は窓を全開でも28度まで室温上昇3月とは思えない暑さでした3月15日朝仕事から帰り花に水やり、風呂に入り荷物を車に乗せたら宇和島に釣りに出かけます。ワクチン接種後でもあり無理をしない方が良いのですがこのタイミングを逃せば4月まで連休が無いので出かけます今回は骨盤にも不安が有り荷物移動の無い場所でカワハギやエソを狙おうとしてましたが、道中気持ちが変わりやっぱり何時もの所に行っ...
3回目ワクチン接種
- 2022/03/14
- 09:46

3月3日3回目のワクチン接種の接種券が届きましたが予約開始は3月11日朝9時からとなってましたのでしばらく待つ事にしました3月11日 9時予約開始時間になりネットで調べるも一般病院は13日の週は全て埋まってますその次の週も休みが合わず後は土日の集団接種会場での接種見ると13日の日曜日の仕事の休みの日に空きが有ったので予約をします前日には嫁の接種券も届いてました予約をして と言われて中を見ると予約開始日がありませ...
春です
- 2022/03/10
- 10:38

3月8日今日から連休になりますがこの先暖かくなる予報なので今回は花壇の手入れや菜園に春野菜の種を蒔こうと思いますダイソーに春から夏の花や野菜種が並ぶ時期なので先ずは買い出しから春野菜種時無し小カブ、20日ダイコン、春ダイコン、茎ブロッコリー、春蒔き人参夏野菜種キュウリ、大きなシシトウ、オクラ、バジル、バクチー、栗かぼちゃ、ズッキーニ、枝豆夏の花種マリーゴールド、終日咲朝顔、早咲きコスモス、八重咲き松葉...
色々やって見ましたが
- 2022/03/05
- 18:07

3月3日今回は久しぶりに昼勤務の後の連休だったので友人と朝から宇和島に向かいますここ数年何故か朝から釣りをした時は全て昼から行った時より釣果が悪い事が続いているので今回もちょっと嫌な予感その予感を払拭する為に私はポイントを移動しながら色々釣れる魚を狙って見る事に先ずは1ポイント目何時もの様にサビキで餌のアジを釣ります朝、潮も高く入れ食いに違い無いと思ってましたが 魚の反応が無い海の中を見ると何時もと...