まだまだ暑いです
- 2023/09/22
- 12:43
9月21日
朝仕事から帰って来ました
天気予報を見ると今日,明日は雨が降る予報となっています
この時点では10時頃には雨雲が通過する様になってます
その前に白菜の株分けやキャベツ、ブロッコリーの定植をしておきます
今回は9月の初めに種を蒔いた菜園です
畝は昨日仕事に行く前に準備してました
先ずは白菜から苗と苗の間隔が狭い所の間の苗を取り隣の畝に植え変えて行きます
2日間曇って居れば植え替えをしても苗は生きるはずです
そして隣の畝にキャベツとブロッコリー苗を植えます 双方30本くらいづつは植えられる苗が育ってました
植え付け終了
この後雨の予定ですが水も少しかけておきました

実家の裏の菜園です
一番右の畝から 手前はキャベツ、ブロッコリーの苗が有った所でその向こうにほうれん草、カブ、人参となってます
人参はまだ芽が出てません
続いての畝はダイコン、
3畝目が白菜でこの畝の苗を4列目に移植してます
5列目にキャベツ、ブロッコリー苗を植えました
この後10月半ばに6列目にほうれん草、
その後11月過ぎに7列目にスナップエンドウを予定してます
ついでに娘の家の前にも各苗を10本づつ植えておきました
終わりましたがやけに暑いです
天気予報で雨雲を見ると14時まで雨が降らない様に変わってました
とりあえず1度寝ます
14時過ぎ 暑くて目が覚めました
外を見ると雨は降ってません
寝て居た間の天気を確認すると日照時間も有り、最高気温は35度を回ってます
これはまずいのでは行って見ると

白菜の外側の葉は水分が抜けてカピカピに乾燥してました
それでも中の葉は元気そうなので何とか復活はしそうです
とりあえず一安心ですが 雨の予報が真夏日に変わるとは
結局この日は雨は降りませんでした
もう一つの菜園

此方は8月22日に種を蒔いた菜園です
ダイコン、白菜、カブは既に大きくなって来ました。マルチの所のキャベツ、ブロッコリーも何とか写真でも苗が確認出来るまで成長して来ました
9月22日
朝から曇り空 朝は涼しいです

彼岸花も伸び初めました

彼岸花
最低気温が20度を下回る頃になれば開花が始まる様です
丁度その頃が彼岸となるので彼岸花と呼ばれる様になった様ですが 今年は暑さのせいかまだ最低気温は20度より高いですが彼岸の中日の頃には見頃を迎えそうです
8時
パラパラ雨が降り初めました
今日一日曇り空が続けは苗も活着するではないでしょうか
来週から最低気温も下がって来る様なのでそろそろ花壇の花の種蒔きも開始しようと思ってますが
花の苗は小さく暑いと直ぐに枯れるのでもう少し待とうか?悩んでます

にほんブログ村
朝仕事から帰って来ました
天気予報を見ると今日,明日は雨が降る予報となっています
この時点では10時頃には雨雲が通過する様になってます
その前に白菜の株分けやキャベツ、ブロッコリーの定植をしておきます
今回は9月の初めに種を蒔いた菜園です
畝は昨日仕事に行く前に準備してました
先ずは白菜から苗と苗の間隔が狭い所の間の苗を取り隣の畝に植え変えて行きます
2日間曇って居れば植え替えをしても苗は生きるはずです
そして隣の畝にキャベツとブロッコリー苗を植えます 双方30本くらいづつは植えられる苗が育ってました
植え付け終了
この後雨の予定ですが水も少しかけておきました

実家の裏の菜園です
一番右の畝から 手前はキャベツ、ブロッコリーの苗が有った所でその向こうにほうれん草、カブ、人参となってます
人参はまだ芽が出てません
続いての畝はダイコン、
3畝目が白菜でこの畝の苗を4列目に移植してます
5列目にキャベツ、ブロッコリー苗を植えました
この後10月半ばに6列目にほうれん草、
その後11月過ぎに7列目にスナップエンドウを予定してます
ついでに娘の家の前にも各苗を10本づつ植えておきました
終わりましたがやけに暑いです
天気予報で雨雲を見ると14時まで雨が降らない様に変わってました
とりあえず1度寝ます
14時過ぎ 暑くて目が覚めました
外を見ると雨は降ってません
寝て居た間の天気を確認すると日照時間も有り、最高気温は35度を回ってます
これはまずいのでは行って見ると

白菜の外側の葉は水分が抜けてカピカピに乾燥してました
それでも中の葉は元気そうなので何とか復活はしそうです
とりあえず一安心ですが 雨の予報が真夏日に変わるとは
結局この日は雨は降りませんでした
もう一つの菜園

此方は8月22日に種を蒔いた菜園です
ダイコン、白菜、カブは既に大きくなって来ました。マルチの所のキャベツ、ブロッコリーも何とか写真でも苗が確認出来るまで成長して来ました
9月22日
朝から曇り空 朝は涼しいです

彼岸花も伸び初めました

彼岸花
最低気温が20度を下回る頃になれば開花が始まる様です
丁度その頃が彼岸となるので彼岸花と呼ばれる様になった様ですが 今年は暑さのせいかまだ最低気温は20度より高いですが彼岸の中日の頃には見頃を迎えそうです
8時
パラパラ雨が降り初めました
今日一日曇り空が続けは苗も活着するではないでしょうか
来週から最低気温も下がって来る様なのでそろそろ花壇の花の種蒔きも開始しようと思ってますが
花の苗は小さく暑いと直ぐに枯れるのでもう少し待とうか?悩んでます

にほんブログ村
スポンサーサイト